せせらぎのメンテナンス
せせらぎ®のアフターメンテナンス・掃除方法
フィルターのクリーニング
PEJ スーパー換気「せせらぎ®」は、クリーニング等の簡単なメンテナンスのみでご使用頂けます。
フィルター、ファンユニットを定期的にクリーニングして下さい。
※クリーニング作業の前にコントローラーの電源を抜き、せせらぎの電源ブレーカーを落として下さい。
フィルター交換のLEDが点灯したら、フィルターの点検をしてください。
フィルターのお手入れは、6ヶ月に一度の目安で行って下さい。コントローラーは稼働時間 (約6ヶ月)によりお手入れのサインを出します。
2~3年に一度は標準フィルターの交換を推奨します。
標準フィルターは洗浄し繰り返し使用することが出来ます。
(※PM2.5フィルターは洗浄不可)
- 洗う前にフィルターを室内カバーから外して下さい。

室内カバーのパーツ

(1)室内カバー①を外す。

(2)室内カバー②を外す。下部を少し下に引くと、簡単に外せます。

(3)フィルターを外す。
- 最初に掃除機などで表面に付着したホコリを落とし、お湯で洗い流して下さい。
※ベタツキ、汚れ、臭いがある場合、中性洗剤を使用して下さい。 - 再度取り付ける前にフィルターを乾かして下さい。
※汚れが付着することがあるので他の物と一緒に洗わないで下さい。 - フィルターの取り付け方
- 交換後、コントローラーのボタンを約5秒間長押しすると、累積時間のリセットができます。

(1)室内カバー④に合わせる

(2)ノッチをボルトと合わせる

(3)少し右へ回す
交換フィルターセットの注文方法
Amazon.co.jp より注文いただけます。【2019年4月以降のせせらぎ対応】
- 標準フィルター 検索番号: B07ZRCMYYG
- PM2.5・花粉フィルター 検索番号: B07ZRKQX12
- ウイルスフィルター 検索番号: B08T61HT1K
- ウイルス+PM2.5・花粉フィルター 検索番号: B08T6B3H2L
【2019年4月以前のせせらぎ対応】
- 標準フィルター(角型) 検索番号: B010DFJE80
- PM2.5・花粉フィルター(角型) 検索番号: B0108NCXTE
- 抗菌フィルター(角型) 検索番号: B01EGZ03FG

ファンユニットのメンテナンス
ファンユニットのセラミックの汚れを年に1度確認して下さい。 中のホコリは掃除機で吸い込んで下さい。それでも取り除くことができない場合は、お湯を使用して洗浄して下さい(温度40度以下)。
手順
- クリーニング作業の前にせせらぎのブレーカーを下げてください。
- 室内カバー、フィルターを取り外して下さい。
- ファンユニットをスリーブから抜き出して下さい。 ※コネクターを外して下さい。
- 取手を引っ張りスリーブからファンユニットを抜き出して下さい。
- バケツにお湯をため、ファンユニットをそのまま洗えます。または、食洗機でもご利用できます(温度40度以下)。
- 洗浄したファンユニットは直接日の当らない場所で乾かして下さい。
- 再度設置する前にスリーブの内部を拭いてください。
再取扱
取り付ける時は逆順番で行います。
- ファンユニットをスリーブに挿入します。 (取手を必ず表側にして下さい。)
- コネクターを差し込みます。
- ブレーカーを上げてください。